2010年発掘部門全リスト
タイトル | 著者名 | 出版社名 |
---|---|---|
雪 | 中谷宇吉郎 | 岩波文庫 |
夏への扉 | ロバート・A・ハインライン | ハヤカワ文庫SF |
オケ老人! | 荒木源 | 小学館 |
旅する力 深夜特急ノート | 沢木耕太郎 | 新潮社 |
おたから蜜姫 | 米村圭伍 | 新潮社 |
ビジネス戦国武将占い | 週刊文春編集部編 | 文春文庫PLUS |
独り群せず | 北方謙三 | 文藝春秋 |
時砂の王 | 小川一水 | ハヤカワ文庫JA |
ひまわりのかっちゃん | 西川つかさ | 講談社 |
ボックス! | 百田尚樹 | 太田出版 |
河岸忘日抄 | 堀江敏幸 | 新潮文庫 |
阿弥陀堂だより | 南木佳士 | 文春文庫 |
雨恋 | 松尾由美 | 新潮文庫 |
その日のまえに | 重松清 | 文春文庫 |
インストール | 綿矢りさ | 河出文庫 |
古代国語の音韻に就いて 他二篇 | 橋本進吉 | 岩波文庫 |
読みなおす一冊 | 朝日新聞学芸部編 | 朝日選書 |
蝶のゆくえ | 橋本治 | 集英社文庫 |
ぼぎちん バブル純愛物語 | 横森理香 | 集英社文庫 |
石のハート | レナーテ・ドレスタイン | 新潮社 |
悪童日記 | アゴタ・クリストフ | ハヤカワepi文庫 |
エンペラー・オブ・ジ・エア | イーサン・ケイニン | 文藝春秋 |
完本・突飛な芸人伝 | 吉川潮 | 河出文庫 |
新宿鮫 | 大沢在昌 | 光文社文庫 |
チョコレートコスモス | 恩田陸 | 毎日新聞社 |
Landreaall 1 | おがきちか | 一迅社 ZERO-SUMコミックス |
悦楽の園 | 木地雅映子 | ジャイブ |
ビジョナリー・ピープル | J・ポラス、S・エメリー、M・トンプソン | 英治出版 |
殺戮にいたる病 | 我孫子武丸 | 講談社文庫 |
命の器 | 宮本輝 | 講談社文庫 |
凍りのくじら | 辻村深月 | 講談社文庫 |
さりぎわの歩き方 | 中山智幸 | 文藝春秋 |
対岸の彼女 | 角田光代 | 文春文庫 |
てけれっつのぱ | 蜂谷涼 | 柏艪舎 |
高丘親王航海記 | 澁澤龍 | 文春文庫 |
氷菓 | 米澤穂信 | 角川文庫 |
誠実な詐欺師 | トーベ・ヤンソン | ちくま文庫 |
消えなかったシャボン玉 | 長嶺ヤス子 | 未知谷 |
十一月の扉 | 高楼方子 | 新潮文庫 |
復活の地 I | 小川一水 | ハヤカワ文庫JA |
青い虚空 | ジェフリー・ディーヴァー | 文春文庫 |
感傷コンパス | 多島斗志之 | 角川書店 |
フラグメント | 古処誠二 | 新潮文庫 |
天使の歩廊 ある建築家をめぐる物語 | 中村弦 | 新潮社 |
戦争 | ミハイル・ショーロホフ、手塚治虫 | ポプラ社 |
円環少女 | 長谷敏司 | 角川スニーカー文庫 |
巨大投資銀行 | 黒木亮 | 角川文庫 |
夏の滴 | 桐生祐狩 | 角川ホラー文庫 |
余白の愛 | 小川洋子 | 中公文庫 |
風少女 | 樋口有介 | 創元推理文庫 |
新世界より | 貴志祐介 | 講談社ノベルス |
13階段 | 高野和明 | 講談社文庫 |
人間・この劇的なるもの | 福田恆存 | 新潮文庫 |
悪人 | 吉田修一 | 朝日文庫 |
シンデレラ・ティース | 坂木司 | 光文社文庫 |
くらしの仏教語豆事典 | 辻本敬順 | 本願寺出版社 |
間取りの手帖 | 佐藤和歌子 | リトルモア |
オリンピックの身代金 | 奥田英朗 | 角川書店 |
METAL GEAR SOLID GUNS OF THE PATRIOTS | 伊藤計劃 | 角川書店 |
いつまでも、いつまでもお元気で | 知覧特攻平和会館編 | 草思社 |
31歳ガン漂流 | 奥山貴宏 | ポプラ社 |
若き数学者のアメリカ | 藤原正彦 | 新潮文庫 |
パリのおばあさんの物語 | S・モルゲンステルヌ、S・ブロック | 千倉書房 |
母の発達 | 笙野頼子 | 河出文庫 |
MOMENT | 本多孝好 | 集英社文庫 |
洋の東西、ジャンル、さらに刊行の新旧を問わず、書店員が「売りたい」と思った本、常日頃から思っている本を推薦。バラエティ豊かな本が集まりました。
【発掘部門とは】
ジャンルを問わず、2009年12月1日以前に刊行された作品のなかで、時代を超えて残る本や、今読み返しても面白いと思う本をエントリー書店員が一人1冊選びました。