2025/02/07
-
本屋大賞ノミネートフェアの書店写真を掲載中!
-
2025/02/03
ノミネート作品用の拡材ができました!ノミネート全10作発表の書店店頭フェア用グッズを作りました。
PDF、JPGファイルとなっていますので、プリントアウトしてそのまま貼ったり、用紙サイズを拡大して大きな看板にしたり、お好みに合わせてご利用ください。
【ご案内】図書館、学校での拡材利用について、「図書館だより(印刷、web)」を含み、ご利用いただけます。なお、内容の変更、抜粋はせず、お使いください。許諾確認の連絡は不要です。
拡材ダウンロード:https://www.hontai.or.jp/kakuzai/ -
2025/02/03
2025年本屋大賞ノミネート10作決定!本年で第22回目となる本屋大賞。
一次投票を昨年12月1日より本年1月5日まで行い、全国の488書店、書店員652人の投票がありました。
その集計の結果、上位10作品が「2025年本屋大賞」ノミネート作品として決定しました!
■2025年本屋大賞ノミネート 【作品名五十音順】
- 「アルプス席の母」早見和真/小学館
- 「カフネ」阿部暁子/講談社
- 「禁忌の子」山口未桜/東京創元社
- 「恋とか愛とかやさしさなら」一穂ミチ/小学館
- 「小説」野崎まど/講談社
- 「死んだ山田と教室」金子玲介/講談社
- 「spring」恩田陸/筑摩書房
- 「生殖記」朝井リョウ/小学館
- 「成瀬は信じた道をいく」宮島未奈/新潮社
- 「人魚が逃げた」青山美智子/PHP研究所
ノミネート拡材:ダウンロードはこちらから
本日より3月2日まで二次投票を受付け、その投票の結果、大賞作が決まります大賞発表は4月9日を予定しております。
※投票は一次投票からご参加いただきます。二次投票からの参加はできませんのでご注意ください。本屋大賞の原点、 「書店員緊急座談会/「本屋さん大賞」を作ろう!」(PDFファイル:86KB)をぜひご一読ください。
-
2025/01/20
2025年本屋大賞ノミネート発表は2月3日正午!2025年本屋大賞のノミネート発表は2月3日(月)正午を予定しています。
-
-
2025/01/03
本屋大賞部門、エントリーと投票締め切りは1月5日まで(1月5日に締め切りました)
-
-
2024/12/01
2025年本屋大賞、投票スタート!来春4月の大賞発表に向けて、「2025年本屋大賞」がスタートしました。
「本屋大賞」「発掘部門」「翻訳小説部門」3つの部門で投票受付中!実施要項:2025年度実施要項はこちら- 本屋大賞部門 投票フォーム(1/5に一次投票を締め切りました)
- 発掘部門 投票フォーム(1/19に締め切りました)
- 翻訳小説部門 投票フォーム(2/11締め切り)
- 投票に参加してくださる書店員さん募集中:新規エントリーフォーム(今年度のエントリーを1/5に締め切りました)
-
-
2024/10/30
「ほな西へいこか本大賞(イコカ本大賞)」ノミネート決定!本屋大賞実行委員会は今年度、JR西日本(西日本旅客鉄道株式会社)のご協力のもとに、『ほな西へいこか本大賞(イコカ本大賞)』を実施しました。
この度、書店員の一次投票を経てノミネート5作品が決定しましたのでお知らせします。
今後、二次選考を経て、12月に大賞作が決定します!
2025年本屋大賞ノミネートフェアを実施中の書店写真を随時公開中です。
様々な書店で工夫を凝らした展示を行っていますので、ぜひお店でご覧ください。